2009年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 『京都民俗』(ISSN 0913-1485)バックナンバー 2000年~2009年(第18号~第26号) 『京都民俗』第26号(2009年3月) 【研究論文】・渡部圭一「頭役祭祀の集権的構成―近江湖南の集落神社の一例―」・黒田一充「夫婦頭人の引継ぎ」・本多健一「執行規制からみた近世京都の六斎念仏」・村山弘太郎「近世京都におけ […]
2009年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2009年 第28回年次大会 日 時:2009年12月6日(日)場 所:佛教大学 6号館101教室 【自由報告】 ・南 紀史氏(立命館大学) 「近現代の産業における被差別部落民と在日朝鮮人 ?昭和初期の西陣機業を例にした予察的考察 […]
2008年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2008年 第27回年次大会(現代民俗学会との共催) 日 時:2008年12月7日(日)場 所:佛教大学 6号館101教室 【自由報告】・山中健太氏(京都民俗学会会員) 「“生活改善”を行うにあたっての地域理解とその後の展望と消失 […]
2007年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2007年 第26回年次研究大会 日 時:12月9日(日)会 場:京都市学校歴史博物館 【一般発表】・柿本雅美 氏(佛教大学大学院) 「近江・甲賀の盆行事と先祖観」・村田典生 氏(佛教大学大学院) 「現代の神社伝承?京都・御金神社の […]
2006年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2006年 第25回年次研究大会 日 時:2006年12月3日(日)会 場:京都市学校歴史博物館 【研究発表】・本多健一 氏(立命館大学大学院) 「信州遠山郷における霜月祭りの維持運営システム?現代の祭礼をめぐる比較考察の試み?」・ […]
2005年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2005年 第193回 日 時:7月14日(木)会 場:キャンパスプラザ京都 発表者:田井竜一 氏(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター助教授) 論 題:京都祗園囃子の特質について 第192回 日 時:4月27日(水)会 場:キ […]
2004年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2004年 第23回年次大会 日 時:12月5日(日)会 場:京都市学校歴史博物館 【研究発表】・稲葉紀久雄氏(大阪経済大学教授) 「姥捨・山婆考」・橋本 章 氏(長浜城歴史博物館) 「ジンジ(神事)からオコナイへ―柳田民俗学の失敗 […]
2003年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 kyoto-minzoku 談話会・年次大会の記録 2003年 第22回年次大会 日 時:12月7日(日)会 場:京都市学校歴史博物館 【研究発表】・中野洋平 氏(佛教大学大学院) 「神事舞太夫・梓神子の地域的展開―信州小県郡祢津を事例として―」・村山弘太郎 氏(関西大学大学院) 「 […]